希望に応じて、また能力に応じて仕事を依頼しますので、個人差がありますが、一般的な能力がある人で1ヶ月に70~100枚の答案を見ていただくことになります。
小論文の仕事は、春夏よりも秋冬の方が多く、年間を通じて一定量を提供することは難しいとお考えください。
また、能力に応じた仕事提供をしていきますので、常に研鑽は必要となってまいります。
国内88大学
仕事について
内部研修について
大学受験生・大学生からの質問
希望に応じて、また能力に応じて仕事を依頼しますので、個人差がありますが、一般的な能力がある人で1ヶ月に70~100枚の答案を見ていただくことになります。
小論文の仕事は、春夏よりも秋冬の方が多く、年間を通じて一定量を提供することは難しいとお考えください。
また、能力に応じた仕事提供をしていきますので、常に研鑽は必要となってまいります。
ありません。
在宅講師のお仕事ですので、週に8時間程度時間が取れる方、自宅でFAXやメールなどを使って小論文の指導という仕事に携わることが可能な方なら大丈夫です。
連絡は密に取らせていただきますが、出社の必要はありません。
弊社本部やお近くの支部で「在宅講師懇親会」などを開く際には、ぜひご参加ください。
お仕事の内容によって異なりますのでお問い合わせください。
当社の講師として仕事をする場合の研修です。
当社の講師として仕事をする際に、当社指導法の実践力養成のための研修です。
当社の指導は従来の添削とは異なっているので、能力に応じて、研修を受けていただきます。
Eメールを利用した通信研修なので、自宅で研修を受けられます。
基本的には無料です。
内部研修は当社の仕事をしていただくために、実践力をつける研修ですから、研修費や教材費といったものは一切いただいておりません。
しかし所定の研修終了後、当社の求める基準に達しなかった場合のみ有料の追加研修を受けていただくことになります。(教材・受講費8,400円)
個人差があります。
内部研修は、実際に指導をする(指導コメントを作成する)ことがメインになりますので、個々の能力の差と、どのくらいのペースでされるかによって変わってきますが、毎日提出していただけば1ヶ月以内に終わります。
採用テストに合格し、内部研修を受けた後、仕事を依頼します。
採用テストを受けていただき、合格したら無料の内部研修を受けていただきます。
内部研修は、各人の能力に合わせて内部研修を行います。
(研修と同時に仕事を依頼する場合もあります。)
講師応募
弊社の在宅講師として仕事をしたい方は、応募フォームから
申し込んでください。
【応募資格】
以下の条件を全て満たされる方
1.20歳以上、社会経験がある。
2.Eメール、Word、Excelが使える。
(富士ゼロックスのDocuworksが使える方 歓迎)
3.当社の指導方針・指導法に賛同する。
4.論文指導またはそれに類する文章指導の経験がある。
採用テスト
採用テストを受けていただきます。
【採用テスト】
1.答案を見ての添削(コメント作成)
2.志望理由(応募フォーム内)
◆課題と答案を見て、指導コメントを作成していただきます。
◆コメント作成の見本と簡単な手引き等も一緒にお送りします。
◆3日以内に仕上げてお送りください。(Eメール)
◆採用結果は10日前後で、Eメールでご連絡いたします。
内部研修 ※採用された場合
内部研修を受けていただきます。
※研修費は無料ですが、研修終了後当社規定の基準に
達しなかった場合は、希望者のみ有料(教材・受講費8,400円)
追加研修を受けていただくことができます。
1.中学生・高校生の論文作成指導
2.大学生の就職願書・論作文指導
※能力に応じて回数等を決めさせていただきます。
※研修はEメールを利用した通信研修です。
(来社義務はありません)
研修修了
研修課題を終えたら、内部研修は修了し、講師登録させていただきます。
仕事依頼
大学生の論作文指導からお仕事をお願いします。
その後、能力に応じて、仕事をお願いいたします。
注)内部研修と同時並行で仕事を依頼することがあります。
申込時期にもよりますが、少ない回数であっても、基礎力の確認はさせて頂く必要がありますので、基礎課題を1~3回はやってみて頂きたいです。
その後、応用、実践問題をして頂けば、基礎力に応じたアドバイスができますので、より有効な学習ができます。
一般教科の学習については、学習法をお教えすることで、改善できることが多いので、先ずはご相談ください。中には、1度のアドバイスで、国語の偏差値が20以上も上がった方もあります。
また、教材は、文部科学省推薦の「すらら」でしたら、本講座と一緒にご使用いただくことができますので、こちらも併せてご相談下さい。
コロナ対策として、現在、Lineを使った面接指導や討論対策もしています。また、希望者には、英会話レッスンも行っていますので、お気軽に相談してみて下さい。
願書添削は、特に独自のノウハウで完全に最善の仕上がりに導きますから、安心して下書きメモの段階から受講して頂きたいと思います。
教員は、不合格でも講師登録をして春から現場で働くことができますが、公務員は不合格の場合は就職浪人になってしまうため、多くの方が複数の職種を受験されます。
もちろん、職種が違っても公務員なら筆記試験は似ているから複数の職種を受験してもそれほど違いは無いだろうと思われますが、民間の場合は、公務員、教員対策をしていれば筆記はたいていカバーできます。むしろ、人物試験は民間の方が個性が強かったり独自の試験を行われたりするため、そこへの対策が必要だと思われるため、バラバラの複数受験は忌避されがちなのだろうと思います。しかし、どこでも通用する人物力を身に付けていなければ、公務員受験も教員受験もボーダーライン上の争いに身を置くことになります。合格するための準備を想定するならば、どこでも通用する人物力を身に付け、そのためにも、幅広く深い教養を身に付けることで、筆記対策も盤石にしていくという考え方が望ましいと思います。弊社で学ばれた方も、盤石な教養を身に付け、高い人物力で受験された方は、併願先の全てに合格されている方や、採用枠1名のところで見事に合格されています。自分をそこまで成長させることを、きちんと支援するのが、当社の講座の特徴ですから、安心して、いっしょにスタートを切って頂きたいと思います。